https://youtube.com/watch?v=dKfCnBZ7eRE
関連ツイート
この座り方をまず無意識で直線走行時に出来るようにするのが第1段階。そしてコーナーリングに必要な重心移動と抜重(例外的に荷重を抜く瞬間がある)を出来るようになるのが第2段階。最後に車体が倒れ続けるのを止める「重心の引き戻し」を出来るようにするのが第3段階。#TWIN式尻割メソッド
— TWIN (@TWIN_SuperSport) October 10, 2017
バイクでも言えるけど、タイヤの摩擦以上のコーナーリングは二輪ドリフトとか特殊な事しない限りちゃんと曲がれないから、いきなり社外サスペンションとか交換する前に純正のサスペンションで調整ダイヤルを少しずついじりながら楽しもう!ネガティブキャンバーが伺えたらそれは違う意味でやばいけどね
— P'risca Misch (@prisca_Misch) December 11, 2018
この座り方をまず無意識で直線走行時に出来るようにするのが第1段階。そしてコーナーリングに必要な重心移動と抜重(例外的に荷重を抜く瞬間がある)を出来るようになるのが第2段階。最後に車体が倒れ続けるのを止める「重心の引き戻し」を出来るようにするのが第3段階。#TWIN式尻割メソッド
— TWIN (@TWIN_SuperSport) October 10, 2017
*車の近況、E/Goil漏れで販売店のピットに入庫しました、予定は1Wです、今回はクレーム処置ですがW/Pのみ交換費用、1万円程度です、代車はハイゼットです、安全装置は申し分なし、内装も私のよりいい!ステアリング軽快、ただ加速、コーナーリング、ブレーキングは今一である。
— 福禄寿 (@nebisodake) December 11, 2018
ペダリングスキルとは回す技術でもあるがペダルの上に乗る技術でもあるから、ペダルを水平にして自転車を操作する技術はペダリングスキルありきの部分が結構ある。下りはそれとコーナーリング技術の合体技。様々な道を走るならばある程度の状況に対応可能な技術を持つようにする人を私は応援します。
— サイクルショップ マティーノ (@csmattino) December 11, 2018
https://twitter.com/masabow23F/status/1072267538392768512
オーバーステア:コーナーリング速度が速すぎた時、リアタイヤの摩擦力が遠心力に負けてしまい、リアタイヤが滑ってスリップ、スピン状態になってしまう状態の事。リアの重いMR車やRR車に多く見られる。
— ドライビングテクニックbot(仮) (@carlife_adviser) December 10, 2018
コーナーリング下手だから凄い参考になります! https://t.co/XobNIrkSwY
— DAIKI@金ピナゴボウ (@DAIKI_Pinarello) December 10, 2018
いや、アレはオーバースピードだ、あのままじゃコーナーリングで吹っ飛ぶぞ!
— ブレット (@brett_bot) December 10, 2018
台車がスタートしました。処女宮を抜けて下り階段を一気に駆け下りて行きます。スピードも上がっていますし素晴らしいコーナーリングで双児宮を抜け…られませんでしたね今回も。実況はムウでした。\ドゴーン/
— シャカ (@Shaka__bot) December 10, 2018
俺のブラックは可変ウイングにビックガイドローラー。速さとコーナーリング両方を備えた完璧なセイバーだぜ!
— 黒沢 太 (@BLACKSABER_Krsw) December 10, 2018