
関連ツイート
ギャロップの占いコーナーを見て
7月産まれの自分「ラッキーアイテムリングノートか、いらんな」
後日阪神からリングノートが届く
ピンポイントすぎる。。。 pic.twitter.com/J3yDu4SgSr— ジューシーモモ (@CRjcmomo) December 8, 2021
未だに今のモトGPのコーナーリングが理解出来ない。
— 山田丈志 (@xZrTihppsnYjwfS) December 8, 2021
オーバーステア:コーナーリング速度が速すぎた時、リアタイヤの摩擦力が遠心力に負けてしまい、リアタイヤが滑ってスリップ、スピン状態になってしまう状態の事。リアの重いMR車やRR車に多く見られる。
— ドライビングテクニックbot(仮) (@carlife_adviser) December 8, 2021
マイティ祐希子は、村上千春&千秋タッグとの試合で積極的に距離を詰めるもののカウンターで迎撃され、ハイキックで完全に身動きを封じられる。さらに逃げ場のないコーナーでボコボコにされ、リング中央のハイキックでヨダレを垂らす失神KO負けでした。
— マイティ祐希子 (@YukikoBtlBot) December 8, 2021
シルバーリングにハマって雑貨を見ていたら絡まれたり、プレゼント用に「となりのちよちゃん」コーナーを見ていたら絡まれたり…
絡まれっぱなしやないかい!— Satch (@AtelierSatch) December 8, 2021
比較的低速のコーナーは、コーナー手前からブレーキを掛けてフロントタイヤに荷重を乗せながら回頭、侵入することでグリップを稼ぎ、小さく素早くコーナーリングすることができます。ただしブレーキが強すぎるとリアタイヤの荷重がなくなり、スピンしやすくなる為注意が必要です。
— ドライビングテクニックbot(仮) (@carlife_adviser) December 8, 2021
https://twitter.com/Genesis_Plan_A/status/1468583333710147590
https://twitter.com/ini_04040830/status/1468580459752075264
なるほど!なんだかコーナーリングがニュートラルに走れそうな気がしてきました!
慣れてきたら車高調の皿とかも削りたいと思います!— もりきよ12/14 IDI走行会鈴鹿サーキット (@ht81siizoo) December 8, 2021
先日三沢vsマテオのシングルを見ました。マテオが三沢にストッキングを被せました。サイバーファイトの杉浦状態です。
その後三沢が反撃!場外でマテオにストッキングを被せコーナーポストにぐるぐる巻きにしリングアウト勝ち!一緒に行っていた人が三沢に憤慨していました。#夢 でした#プロレス pic.twitter.com/V9umCLPdnb— MKB (@mkbomber5145) December 8, 2021
https://twitter.com/h503158/status/1468573993792061443
俺のブラックは可変ウイングにビックガイドローラー。速さとコーナーリング両方を備えた完璧なセイバーだぜ!
— 黒沢 太 (@BLACKSABER_Krsw) December 8, 2021
みーざさんの黒グラスホッパーは66でシェイクダウンすることになった。
コミカルホーネットで迎え撃とう。
ということで足をちょっとやわらかく、フロントのトレッドをちょっと増やした。
これでコーナーリングが少し楽になる(予定)。— 田中太郎 (@kutabiretamichi) December 8, 2021
癒しをめざして、まったりしてみようのコーナー / 初見◎クリアリング◎ https://t.co/MkhOCsukYu
— 紫藤つかさ (@tsukasa_shido) December 8, 2021
https://twitter.com/hisayon_TMH/status/1468542835180081152